###_DCMS_PAGE_TITLE_###|グラスウール断熱材・吸音材・保温材、産業資材の旭ファイバーグラス

search
contact

省エネルギー基準の概要

旭ファイバーグラス > お役立ち情報 > 省エネルギー基準の概要
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 

省エネ基準の概要

基準 内容
建築主の判断基準 外皮の性能基準 ①外皮平均熱貫流率 UA
②冷房期の平均日射熱取得率 ηAC
建築主の判断基準 ③一次エネルギー消費量基準
仕様基準 開口部U値基準、日射遮蔽仕様、設備の仕様基準

外皮の性能は従来の熱損失係数Q値が外皮平均熱貫流率UA値へ、夏期日射熱浸入率μ値が冷房期の平均日射熱取得率ηAC値に変わります。一次エネルギー消費量を含め、①~③は住宅住戸ごとの計算が必要となります。
また、開口部の性能を強化することにより、従来の仕様規定が採用され、断熱材の熱抵抗R値基準の適用ができます。ただし、トレードオフ制度の適用は認められません。日射遮蔽仕様基準、設備の仕様基準に従えば、計算が不要で平成28年省エネ基準に適合できます。

一次エネルギー消費量

化石燃料、原子力燃料、水力、太陽光など自然界から得られるエネルギーが[一次エネルギー」で、これを加工、変換して得られるエネルギー(電気、灯油、都市ガス等)を「二次エネルギー」と言います。建築物では二次エネルギーが多く使われており、それぞれ異なる単位(KWh、ℓ、㎥)で使用されて、それを一次エネルギー消費量へ換算することで建築物の総エネルギー消費量を同じ単位(MJ、GJ)で求めることができるようになります。

一次エネルギー消費量

平成28年省エネ基準の内容

住宅の断熱性能
一次エネルギー消費量

1.外皮平均熱貫流率(UA)の基準

ここで建物外皮とは外部と室内を熱的境界となる屋根又は天井、外壁、床、開口部、土間床水平部位のことを言います。(基礎立上がり地盤面から400mm部は除く)

外皮平均熱貫流率

外皮平均熱貫流率

2.冷房期の平均日射熱取得率(ηAC)の基準

日射熱取得率

日射熱取得率

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

各種資料・お問い合わせ

  • Aclear
  • YOSHINO
  • ガラス繊維協会
  • HEAT20
  • 断熱リフォーム
  • 浴室断熱リフォーム
右
左