豊富なラインアップで、家全体をすっぽり断熱。
2007年4月に日本で初めて発売された『ノン・ホルムアルデヒド』のグラスウール断熱材です。 ホルムアルデヒドは、シックハウス症候群との関連だけでなけでなく、発がん性も指摘されている有害物質です。アクリアは、このホルムアルデヒドを一切含まない原材料を使用して製造している健康に配慮したグラスウール断熱材です。
屋根・壁
断熱等性能等級4に対応する
防湿気密性能の高いアクリアネクスト
★アクリアネクスト14Kは、 通常繊維のグラスウール24K、または高性能グラスウール16K と同じ断熱性能です。
- 平成28年省エネルギー基準対応の防湿フィルムを採用。
防湿性能 JIS A 6930同等品 測定条件:JIS Z 0208(1976) ▶フィルム厚さ:50ミクロン ▶透湿抵抗値:0.123(㎡・Pa/ng)
- 断熱材の四辺に防湿気密フィルムの大きな耳が付いているので、確実な防湿気密施工ができます。
床
施工性に優れ、透湿性を備えた
2タイプの床用アクリアボード
- 適度な弾力性があり、隙間のない断熱施工ができます。
- 水蒸気を通しやすい素材です。
- 床合板の湿気を逃がします。
屋根・天井・壁・階床
- 厚さ18ミクロンのフィルム付き高性能グラスウールです。
- 従来のグラスウールに比べ耳幅が広く、施工しやすくなっています
- 床合板の湿気を逃がします。
屋根・天井・壁・床
- ポリエチレンフィルムに包まれていない高性能グラスウールです。
- 豊富な種類で、幅広い用途に対応できます。
屋根・天井・壁・床
- 断熱材がすみずみまでいきわたり、天井の吊り木や壁の筋交い、配線回りも確実に施工できます。
- 軽量なので厚く吹き込んでも、天井への負担が少なくてすみます。