10/21【コラボセミナー】「断熱新時代」にどう対応するか~寒冷地だからこそ問われる断熱設計~

旭ファイバーグラス > サポート情報 > 講習会情報 > 10/21【コラボセミナー】「断熱新時代」にどう対応するか~寒冷地だからこそ問われる断熱設計~

概要

開催日 2025年10月21日(火)
開催方法 ZOOM ウェビナー
時間 10:00~12:00 (120分)
定員 先着(※)で最大1000名迄となります。
※先着は「当日のZOOMログイン」の順となりますため、ZOOM視聴URLのご登録はお早めにお願いします。
参加費 無料(交通費などは各自でご負担願います)
講演内容

省エネ基準義務化により、等級5を標準とする住宅会社も、等級6・7やHEAT20 G2・G3といった上位等級への対応を検討する機会が増えています。
しかし、目指すべき水準は地域特性や事業方針によって異なり、判断に迷うケースも少なくありません。
本セミナーでは、東北・北海道エリアに適した断熱材や工法の選び方、断熱性能を確実に発揮するための施工精度向上のポイントを解説します。
高断熱仕様を検討中の方、性能と品質を両立した家づくりを目指す方に必見の内容です。

講師

旭ファイバーグラス株式会社
渉外技術担当部長 布井洋二(HEAT20 理事)

主催 旭ファイバーグラス株式会社 東北支店
城東テクノ株式会社

お申込みはこちら

お問い合わせ

講習会に関するお問い合わせは、下記までご連絡ください。
旭ファイバーグラス株式会社 
TEL:03-5296-2053
  • Aclear
  • YOSHINO
  • ガラス繊維協会
  • HEAT20
  • 断熱リフォーム
  • 浴室断熱リフォーム
右
左