###_DCMS_PAGE_TITLE_###|グラスウール断熱材・吸音材・保温材、産業資材の旭ファイバーグラス

search
contact

建築物省エネ法 住宅_H28年基準 省エネ計算(UA・一次エネ)

旭ファイバーグラス > お役立ち情報 > 建築物省エネ法 住宅_H28年基準 省エネ計算(UA・一次エネ)
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

H28年省エネ基準の判定には、1棟ずつ計算で行う建築主の判断基準と仕様基準があります。
ここでは、建築主の判断基準となる計算方法について解説します。

1.外皮の性能基準

1)外皮平均熱貫流率(UA値)

屋外にどのくらい熱が移動するかを表す指標が熱貫流率です。外皮熱貫流率とは、住宅全体からの熱損失量と天井、壁、床、窓などの外皮合計面積で割った値です。数値が小さいほど断熱性能が高い住宅です。

外皮平均熱貫流率(U<sub>A</sub>値)
外皮平均熱貫流率(U<sub>A</sub>値)
■地域区分ごとの基準値
地域区分 1 2 3 4 5 6 7 8
UA 0.46 0.56 0.75 0.87 -

2)冷房期の平均日射取得率(ηAC値)

住宅に日射がどの位入ってくるかを表したのが日射熱取得率です。平均日射熱取得率とは、住宅全体の日射取得量を天井、壁、床、窓などの外皮の合計面積で割った値です。数値が大きいほど、日射熱が侵入しやすい住宅です。

冷房期の平均日射取得率(η<sub>A</sub>C値)
冷房期の平均日射取得率(η<sub>A</sub>C値)
■地域区分ごとの基準値
地域区分 1 2 3 4 5 6 7 8
ηAC - - - - 3.0 2.8 2.7 3.2


2.一次エネルギー消費量基準

住宅・住戸の居室における用途面積・地域区分や延床面積に応じて、家電を除く各設備機器によるエネルギー消費量を「エネルギー消費性能計算プログラム(住宅版)」にて評価します。

一次エネルギー消費量の算定には外皮平均熱貫流率(UA値)、冷房期日射熱取得率 (ηAC値)、暖房期日射熱取得率 (ηAH値)が必要です。

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

各種資料・お問い合わせ

  • Aclear
  • YOSHINO
  • ガラス繊維協会
  • HEAT20
  • 断熱リフォーム
  • 浴室断熱リフォーム
右
左